ようこそ 白島小学校の給食の部屋 へ 
白島小学校の給食を紹介するページです

                            みそ汁コンテスト2012   

   6年生の児童に,家庭科で学んだ「みそ汁」の知識と,言語・数理運用科で学んだ「地場産物」の知識を
  活かして,独自のみそ汁を考えてもらいました。
   今年度のみそ汁は,6年3組 熱田希弘さんの「つるっとみそ汁」に決定しました。
   このみそ汁の特徴は,油で揚げた高野豆腐を具としているところです。
   片栗粉をつけて揚げた高野豆腐は、その名の通りつるっとしていて、とてもおいしかったです。
   また今回は、子どもたちからアンケートをとって小おかずとデザートを決めました。
      

白島小学校オリジナル給食

メニューごはん
牛乳
つるっとみそ汁
鶏肉のからあげ
そうめん南瓜の中華和え
アイスクリーム







  オリジナル給食を実施するにあたり,中筋で農家をされている 福島さんから水菜をゆずっていただきました。
  シャキシャキと新鮮な水菜は、みそ汁の彩に加えました。
   
    

  第一次審査…調理員と栄養士で,全ての献立の中から6点にしぼりました。

  第二次審査…教職員で試食審査を行い,1点にしぼりました。         

  11月11日(日)のふれあいん祭にて,保護者や地域の方に
 「つるっとみそ汁」を200食限定でふるまいました。多くの方々
 からおいしいという声をいただきました。     
                                             

                                    今回はJA広島の広報部の方が
                                   取材に来られました。
                                    今回の独自献立について、JA機構
                                   雑誌でも紹介していただきます。